Skip to main content
Skip table of contents

安全性 - 定格停止機能



安全機能

安全機能トリガ条件

トリガーイベント

意図されたアクション

意図された結果

PFHD

PL 、 SIL

1.

緊急停止

TBSFT EM 端子に接続されている緊急停止スイッチが押された場合

ティーチペンダントの緊急停止スイッチが押された場合

緊急停止は、コンフィグレーションされた安全停止モードに従って作動します。

  • STO または SS1

PL e カテゴリ4.

SIL 3

2.

保護停止

TBSFT PR 端子に接続されている保護装置が有効になっている場合

緊急停止は、コンフィグレーションされた安全停止モードに従って作動します。

  • STO 、 SS1 、または SS2

PL d カテゴリ3.

SIL 2

保護停止後に作業を再開する方法

  • ロボットツールの中心点 ( TCP ) がコラボレーションゾーン内にあり   、ナッジ機能が有効な場合 、ユーザーはロボットに直接力を適用して(ナッジ)作業を再開でき ます。詳細については、およびを参照 協調作業スペースを設定する ナッジを設定するしてください。
JavaScript errors detected

Please note, these errors can depend on your browser setup.

If this problem persists, please contact our support.