安全性 - 定格 I/O
Doosan Robotics は、安全保護装置、保護装置、緊急停止スイッチ、制御装置などを接続できる安全定格入力インターフェイスを提供します。さらに、ロボットモードとステータス情報を出力する安全定格出力インターフェースと、 TCP がさまざまなタイプの安全領域内にあるかどうかが提供されます。
注
- PFHD ( 1 時間あたりの危険側故障率):1 時間あたりの安全関連システム / サブシステムの危険側故障の確率
- PL (パフォーマンスレベル):ISO 13849-1 に準拠した制御システムの安全関連コンポーネント( SRP/CS )のパフォーマンスレベル
- SIL (安全度レベル):IEC 62061 に準拠した安全関連電子制御システム( SRECS または SCS )の安全度レベル
安全機能 | 説明 | PFHD | PL 、 SIL | |
---|---|---|---|---|
1. | 安全 IO | 安全関連信号入出力用のデュプレックスインタフェース 入力信号が一致しない場合、またはデュプレックス出力信号のフィードバックが一致しない場合は、ロボットが停止し、エラーメッセージが表示されます。 | 2.50E-8. /h | PL d カテゴリ3. SIL 2 |
安全定格の入出力であり、次の機能を提供します。詳細については、を参照 安全信号の入出力(Safety I/O)してください。
安全入力 | 安全出力 |
---|---|
緊急停止( L )、緊急停止 - ループバックなし( L )、 保護停止( L )、保護停止 - STO ( L )、保護停止 - SS1 ( L )、保護停止 - SS2 ( L )、 保護停止( L ) - 自動リセットおよび再開( R )、インターロックリセット( R )、減速作動( L )、 3 ポジションイネーブルスイッチ( H )、ハンドガイドイネーブルスイッチ( H )、リモートコントロールイネーブル( H )、 安全ゾーンダイナミックイネーブル( H )、安全ゾーンダイナミックイネーブル( L )、 HGC エンドおよびタスクレジューム( R ) | 緊急停止( L )、緊急停止 - 除く ループバック入力なし( L )、 安全トルクオフ( L )、安全オペレーティングストップ( L )、異常( L )、通常速度( L )、減速( L )、 自動モード( L )、マニュアルモード( L )、リモート制御モード( L )、スタンドアロンゾーン( L )、コラボレーションゾーン( L ) 高優先ゾーン( L )、ツール方向制限ゾーン( L )、指定ゾーン( L ) |