Skip to main content
Skip table of contents

設置時の注意事項

警告

  • ロボットを設置する前に、十分な設置空間を確保してください。空間が確保されていない場所に設置する場合、ロボットが損傷したりユーザーがケガをすることがあります。
  • 製品の電源をつなぐ際、電源プラグとケーブルを濡れた手で触れないでください。感電又はケガの原因になることがあります。 作業領域内でのロボットの最大ペイロードは、重心の距離によって異なることがあります。提供されたツール中心位置情報を活用してください。

  • コントローラーとつないで使用する安全装備は、必ず安全用の接点入力端子又はSafety IOで設定したConfigurableデジタルIOに二重信号でつないでください。一般のIOにつないだり、単一信号でつないで使用する場合、規定の安全レベルは満たせません。
  • 電源遮断装置の一部装備は、プラグの配線位置やロボットの設置環境により変化しますので、これを考慮して、容易に接近できるように設置する必要があります。

注意

  • ロボットを設置する際は、マウントボルトを完全に締めてください。マウントボルトが緩んでいる場合、作動時にベースとロボットが分離して故障することがあります。
  • リスク評価に従って、 安全測定とロボットの安全構成パラメータを正確に指定したか確認してください。そうしないと、ロボットが損傷したりユーザーがケガをすることがあります。
  • ロボットのマント角度、TCP重量、TCPオフセット、安全構成のようなロボットの設置に関連した設定を正しく行ってください。そうしないと、ロボットが損傷したりユーザーがケガをすることがあります。
  • 電源遮断装置の一部装備は、プラグの配線位置やロボットの設置環境により変化しますので、これを考慮して、容易に接近できるように設置する必要があります。
  • Hシリーズの場合、Floor基準の使用のみ可能です。安全をないがしろにした事故を防ぐため、ロボットの自重を考慮して提供された付録Fの“Hシリーズハンドリングガイド”を必ず参照して設置してください。
JavaScript errors detected

Please note, these errors can depend on your browser setup.

If this problem persists, please contact our support.