コントローラのI/O接続
コントローラI/O端子はマニピュレータ以外の外部機器をコントローラに接続したり、ティーチペンダントをコントローラに接続したりするために使用できます。非常停止スイッチ、ライトカーテン、安全マットなどの安全装置に加えて、空気圧ソレノイドバルブ、リレー、PLC、コンベヤベルトエンコーダなど、ロボットワークセルの構成に必要なさまざまな周辺機器を接続できます。
コントローラI/Oは次のように構成されています。
安全接点入力用端子ブロックの設定 (TBSFT):緊急停止および保護停止に必要な機器の接続用
デジタルI/O電源端子ブロック (TBPWR)
コンフィグレーション可能デジタルI/Oブロック (TBCI1-4、TBCO1-4):ロボット動作に必要な周辺機器の接続用
アナログI/O端子ブロック (TBAIO)
エンコーダ入力用端子ブロック (TBEN1、TBEN2)
安全入力端子ブロック (TBSI):OSSD信号を生成する安全センサをコントローラの安全信号に直接接続するために使用されます(OSSDは通常、安全センサおよびライトカーテンとともに、または安全制御出力として使用されます)。

注意
製品の破損や誤動作を防ぐため、コントローラI/Oに端子を接続する際は必ず電源を切ってください。
ユーザーの不注意により製品が損傷または損傷した場合、斗山ロボティクスでは補償されません。
コントローラの電源を切るときは、必ず外部電源も切ってください。